「えxぺ」を始めます。

今日はちょっと真面目に考えながら書いてみる。

何か?結論から書きますと「expe.jp」というサイトをGeekpageのあきみちさんと始めますよ、というお話。で、今現在、Twitter
では「このロゴを作ってくれるひとを募集してま〜す」という呟きをあきみちさんがしてくれていわゆる←イマココ状態なわけです。

えxぺの発端は何か?

では、なんでそんなサイトを作ろうか?なんて話になったかと言うとですね。ふとしたことからあきみちさんの呟きに反応したら、「そういうひとを待ってた!」みたいな、まさに釣られちゃったわけで。でも今、あの時のあきみちさんの呟きを探そうにも探せないww つまり勉強会とかを企画するひとを求めてますみたいな話だった。(本人から教えて貰いました。こんな記事です。)

そこで実際に3月にあきみちさん、あときっとこの人も引っかかるに違いないと踏んだタケルンバ卿と3人で落ち合って話をすることに。
で、話し始めてふと気が付いてみると

「なんか勉強会とかそういうのもっとやりたいっていうか企画したいんですよねー。だれかに押し付けられるんじゃなくて」

みたいなとこからいきなり話が始まり、そのあとで

「メールとかで調整とかウザイじゃないですかー。サイトの中でその辺のアイデアを揉んだりできるとイイっすよねー」

「あ〜、そうなんです。実は….」

ということでそういうことを出来るサイトを開発します、みたいな力強いお言葉があきみちさんから!!

どっちもそういうプログラミングとかには疎いyasuyukiとタケルンバ卿は、

「お〜〜〜!!!」

あ:「しかも、オレも混ぜてくれ!ってなんか面倒じゃないですか!だからベースとなるソフトはオープンソースで公開します。自分で企画したりしたい人はこれ持ってって勝手に自分でやればみたいな」

や&タ:「おぉ〜〜〜〜!!!」

実際に、本を読んだり、新しいことに触れたりすると誰かそれを喜んでくれそうなひとに教えたくなったりするわけです。
振り返ってみると前回のAkamaiの勉強会もそうだし、2回目のAkamai勉強会も同じ。「あの人がこの話聴いたら喜びそうだな〜」みたいな。個人的な欲求はほとんどソコな訳です。

えxぺ(expe.jp)とは何か?

当面は、自分たちで企画した勉強会のアイデアを煮詰めるためのサイト、です。読み方は「エクスペ」です。Experience(体験)とかExperiment(実験)とかを自分で企画するためのサイト、です。
実際に日程の調整はATNDでほぼ出来るし、中継はUstreamでおk。えxぺは思い付いたアイデアを纏める/煮詰めるみたいな初期の一番大事なとこを助けるツール、って感じ。

とは言ってもまだ最初のページしかないし、ロゴだってデザインされても無い。これからです。

ただ3人で初めて会ったあの日に「サイトのURLって大事だよねー」と、ある意味、非常にWeb的な発想というか衝動を3人で共有した時に、前から考えていた「エクスペリエンスの略でエクスぺってのはどう?」って思わず提案して即、決まったのであった。

これからWebで新サービスを立ち上げるなら、アルファベットで4文字以内、ひらがなで読み易い名前がいいって直感してた。
英字でexpe、そのままひらがなにすると「えxぺ」というヘンだけど短い名前を考えておいたのがココで役に立ったのね。まだ.jpドメインも空いてたし。

ということで「自分で何かを知りたい」でも「だれに何を聞いたらいいのか判んない」という時にこのツールが少しでも手助けになればいいなと考えてます。

うは〜、マジメだ〜。

追記:あきみちさんとタケルンバ卿のブログにリンクを設定。

あと、当初はある程度限られたメンツで進めます。そこは誤解無きよう。別に会員?をいっぱい集めてウレシい!とかが目的ではないので。

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

WordPress Themes